室内塗装・天井ジプトーン塗装工事@
2019.01.21
家中全体的なクロス張り替え工事を頂きました。
しかし、「壁ばっかり新しくなっても
全体的に何とか新しく見せる方法は
無いのかな?」と、相談を受けました。
「壁以外は、襖の張り替えとか扉の表面張り替え。
あとは、天井や柱の塗装とかがお勧めですよ。」
と、私は自信を持って提案させて頂きました。
「塗装?!天井なんか塗装できるのかい???」と、
家主様、とても驚いておりました。
「天井材がジプトーンなので、結構容易に
塗装はできますよ。天井まで染めてしまえば
ホント、新築と同じになりますね。」などなど
お話しにて天井塗装をする事になりました。
塗装をする際にこだわったのは「匂い」
室内なのでいつまでも匂いが残ると大変なので
「水性塗料」にしました。
水性塗料の利点としましたは、シンナーを
使わないので、なんといっても
匂いがシンナーと違ってそんなにしない事です。
色のノリや渇き、耐久年数は油性も水性も違いは
無いので、やはり室内塗装は「匂い」がしない方が
良いに決まっています。
「壁が真っ白になるので、天井も白。でも真っ白は
つまんないなぁ。少し青みがあると良いかなぁ。」と
家主様。白の塗料に黒や青など、微妙に混ぜ合わせながら
「これで行こう!」と色が決定したので塗り
進めていきますよ。
お家の困った。なんでもご相談ください!
安心安全な施工は、確かな技術と経験のある
文化住宅機器株式会社へおまかせ下さい。
スタッフが笑顔で確実に対応致します。