害獣駆除もお任せ下さい!!A
2018.10.18
本日は、害獣駆除の消毒散布をして
目透かし天井の交換工事の様子です。
ホコリやゴミ。汚れが付かないように
部屋の隅々まで養生をしてから作業が始まります。
既存の天井を全部剥がしていきます。
ハクビシンのトイレになっているわけですから
天井からの落下物には細心の注意をしての作業になります。
天井材を全部剥がしたら、「ULV」消毒散布機の登場です。
これは、滅菌用の消毒液が入っていて、圧をかけて
霧状に遠くまで消毒液を散布する機械です。
この機会を用いて、天井裏を隅々まで消毒をしていきます。
こうする事により、害獣が家に持ち込んだ雑菌を
減らす事ができ、天井裏を清潔に保つことができます。
お家の困った。なんでもご相談下さい。
安心安全な施工は、確かな技術と経験のある
文化住宅機器株式会社へおまかせ下さい。
スタッフが笑顔で確実に対応致します。